[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。

スコットランド旅行記 第二日目 2005年8月12日
フォートウイリアム ~ フォートオーガスタス ~ インヴァネス ネス湖ツア

さて、今日はネス湖沿いの道をずっとバスで走り、Fraser of Lovat の領地だったフォートオーガスタスで
途中下車をして、その後またバスでインヴァネスまで向かい、午後はネス湖観光という予定。
Fraser of Lovat ちゅうのは、ジェイミーの父方のクランで、Lovat The Fox として
知られたサイモン爺さんに2巻DIAでジェイミーとクレアが会いに行ったんだよねぇ。
(って、本を読んでいない人には事実なのかなんなのか意味不明でしょう 笑)
フォートウイリアムからインヴァネスへ向かうので方向は逆だが、クレアやジェイミーが
Outlanderの話のなかでこのへんを通ったのか、と想像しながら車窓を眺めるのだ・・・
図を見ればわかるとおり、ロッホ・ネス(ネス湖)は 横にすごく長くて、運河とか湖とか川で 西海から東海まで繋がっている。
西のフォートウイリアムから東のインヴァネスまで 風景を楽しみながらのバスの旅だ。

朝8時45分発のインヴァネス行きシティリンクバスに乗る。 バス停はスーパーマーケットMorrisonsの横にある。
そういえば、昨晩の夕飯はここで買ったカップラーメンと インスタントスープだ(^o^)

横の写真はもちろん私のではなく 航空写真だが、ここを通ったということ
フォートオーガスタスのバス停
ここまでのバス代が8ポンドちょっと。
1700円くらいかな

ここはとても小さな、美しい町だ。
トレッキングコースもある
のんびり歩いたら気持ちいいだろうなぁ


近くの小川をつい
写真にとりたくなってしまう。



カレドニアン運河、向こうにちょこっと見えるはネス湖だ 運河沿いの家
フォートオーガスタスのヘリテッジセンターで切手を買う。4xワールドワイドという
1セットの中に国際切手が4枚入っているものだ。もう1セット買っておこうと、
「1 more sheet,please」と言うと、中のシートから1枚だけ切手を切り抜こうとする。
え?! 「sheet」では通じず、「1 more book」と言うべきだったのだ。なるほど。。

さて、ここから再びシティリンクバスに乗りインヴァネス到着12時半。
バス代は8ポンドちょっとだったかな(いい加減な奴)。フォートオーガスタスが
ちょうど中間地点といった感じだ。
すぐにツーリストインフォメーションに寄り、ネス湖ツア「センセーション」を予約し
(19.5ポンド)、コロコロと宿へ向かう。
B&Bはネス湖沿いのとてもかわいらしいお宿でハナマル!!

ネス湖ツア

観光船の名前はジャコバイト・ウォーリアー
雲の低さが、まるで包まれているようで心地よい。
Urquhart Castle(アーカート城)に上陸する。13世紀に建てられ、17世紀には爆破され、以後はこのまま
城のなかではジ~ンとしてしまって写真を撮り忘れた・・
バスの駐車場から城の廃墟を眺める・・・


ををっ! すごいイケメンのスペイン人ツアガイドの男性がっ!
うぎゃ~っ、焦って写真を撮りそこなった・・・

って、わたしは何しに来たの?(笑)
センセーションツアは、このあとは湖沿いの道をバスでインヴァネスまで戻る。
(スペインのツア客ご一行さまのバスに乗りたかったな~ 笑)

途中クランズマン・センターやネス湖エキシビションセンターなどに寄るのだが
今思うと、ネッシーのフローティング・ボールペンを探すんだった・・残念!

夕飯は、昨日モリソンズで買ったラーメンなのだが、これが、間違って普通の
インスタントラーメンを買ってしまったのだ。お湯をそそいでしばらく待つが、
チキンラーメンのようには戻らず、ポリポリしたまま食べてしまった(爆)。

そして、、、意識もなく爆睡!!

to be continued.....(ってまだ、2日目かい?!)


ミーハーに戻る ホームに戻る