[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
いまいちなのも含めて、彼女の特徴は ふたりの会話がとても気が利いていて、独特のユーモアセンスがあるところじゃ ないでしょうか。 会話の楽しさ、面白さ、を通じてヒーローの人となりが感じられ、どきっとさせられます。 ちょっととらえどころのない、知的で優しくてセクシーなヒーローの魅力が素敵です。 ヒロインの方が悶々としてしまうのがよくわかります。 長期のスパンではなく、結婚前のある期間に限ったやりとりがとても上手く もやもやした間柄に悶々するふたりが楽しく切ないです。
カテゴリー | 題名 | 過去 | 出版 | ジャンル | ヒロイン、ヒーローの名前 | 感想 | 一言 |
B-596 (I-346) | 大人になるまで | ヒロインは5才のとき親を亡くし、ヒーローの父親が後見人になった。その後ヒーローが引き継ぐ。 | Mar-87 | 後見人もの | ブロディ・マッケンジー(20)、 弁護士ドルー・ハモンド(33) | お子様ヒロインに感情移入できませんです。。あぁ、わたしも年か。。。 | (>_<) |
B-524 (I-359) | 夏になれば | ヒロイン8才の時、父親家出。 | 一つ屋根の下 | 大学4年デボン・クイン(22)、 、もと下院議員、大学講師ジョン・ハーデスティ(32) | 大人のヒーローに惹かれてしまう、ちょい頑なヒロイン。 上院議員も確実だというヒーロー♪ 寒い雪の日は温かいアップルサイダーね。 | ||
I-389 | ピンクのハート | Oct-87 | ロマンティックコメディ&正体を隠すヒーロー | 編集者シェルビー・スチュアート(27?)、 サスペンス作家マーク・ブキャナン | 匿名ロマンス作家を探すふたり。見え見えでも楽しいわん。ちょっぴり天然ヒロインと、憎めないとぼけたヒーローの素敵な恋患い。「平手うちは思いつかなかったわ」「だろうと思った」 | うふ | |
C-471 (I-395) | オハラの遺産 | ヒロインの両親は学生時代にあいついで亡くなった。婚約者法科学生アレンがいる | 一つ屋根の下&ほのぼの迫るヒーロー | 病院ボランティア、ケリー・シェルダン(23?)、 パトリックオハラの身内、タイラー・デパートで働く?ロス・クレイトン(33?) | 定番、遺産で譲り受けた古本書店「本の虫」。 かわいいなぁ~。。短気でお人よしで心やさしいヒロインをほっておけないヒーローさま。「ロスおじさんが聞いてあげるよ」 | うふふ | |
I-480 | 恋はオンエア | 婚約者銀行家ポールがいる | 揺れるヒロイン迫るヒーロー | ラジオのニュースショーキャスター、レベッカ・バークレー(24)、 チョコレート会社社長ブレット・ヒリアード | ありがちなバトルに手馴れた笑いをいれるとこが上手いわね。 ヒロインがけんか腰なのがちょっと疲れるけど、電話がとても面白い小道具で洒落てるよねぇ~。 | うふ | |
I-492 | イブのりんご | Mar-89 | 幼馴染&嫉妬で悶々ヒロイン | ウェストウェイ化粧品社長 、会長ブレイク | ものすごく気の合う兄のようにヒーローを見ていたのに、突然意識しだしたヒロイン。ヒーローはずっとヒロインの事を思ってきたからとても優しくてセクシーで素敵。うらやましいぞっ>ヒロイン。悶々とした清純な二人の最後の素直な告白もナイス。 | うきっ | |
I-504 | マロリーの旅立ち | May-89 | かたくなヒロインとほのぼの迫るヒーロー | 高校家庭科教師マロリー、社会学教授ダンカン | じわっとしみてくる味わい。ふたりの心の揺れや微妙な接近がとてもよい。たまごのアレキサンドラの発想は抜群だと思う。 | ||
I-552 | 今日をあなたと | ヒロインが赤ん坊の頃母死亡、父は数年前に死亡 | Jan-90 | 経済的安定を求めるヒロイン | ガリバー旅行社勤務ケイ・リアドン(23)、 不動産会社社長ブレンダン・マケーナ(3?) | いやぁ~ん、好きだわ~。セリフは実に気がきいていて、上手いわ~。なんといっても静かにフェロモンを出すヒーローさまが胸きゅん。 | うふ |
I-581 | 結婚して、ドクター | ヒロインの両親6歳のときに離婚。母は結婚、離婚をくりかえす | 異父妹のための便宜結婚 | 公認会計士シャウナ・マコイ(26)、 小児科医ロブ・スティーブンズ(30?) | お互いにプライドやら誤解やら、想いを告げられずに切なく苦しむってわけだが、なんかくたびれ加減がいい感じのヒーローなんだよなぁ。29人の兄弟姉妹がいるからねぇ。 メロドラマタッチがちょっと苦手で・・。 | ||
I-605 | 遠い日の愛のかたみに | ヒロイン両親死亡。ヒーロー、母つめたい人だった。死亡。 | Oct-90 | しっとり悶々系 | 大学に通う(26才)コートニー、弁護士(従兄弟 31)ジェフ | 互いに惹かれているのに反発しあったり接近したり、しっとりと悶々。 | うきっ |
I-610 | 七月の四日間 | ヒーローの妻は4年前に交通事故で死亡 | 再会(8年) | モデル、ジル・ドノバン(29)、 工具店経営スコット・リチャーズ(30)、6才の息子 | ふたりとも大人になった、ということで。。若さを失い始めてようやくモノが見えてきたヒロイン、う~ん、現実的だけど、いまいち乗れなかったよぉ。 | ||
I-791 | 愛を壊さないで | May-93 | ほのぼの迫るヒーロー | クッキーズ店ヘザー、不動産大会社社長コール・デニスン | 前世の恋人?!ヒロインのとっぴな行動や発言と思い込みで少々混乱するが出会ったときから恋に落ちているふたり。端々のユーモアがとても楽しい。消防隊長持参のプラスチックミニ帽子とか(笑)。 | うきっ | |
I-816 | 一番すてきな結婚式 | ヒーローの両親ボート事故で死亡 | Sep-93 | 元サヤ&ほのぼの鬼畜ヒーロー | ウェディング・コンサルタントのケイトリン、建築家ペン | 考えてみると穏やか鬼畜と言うべきか。一枚の葉書も無しで10年ぶりに突然現れてヒロインの心を乱すわけだからねぇ。いつも自然に横にいる、そんな魅力にはヒロインも抵抗しがたいよね。 | |
I-844 | この胸の安らぎ | Feb-94 | 契約結婚&ヒロインをずとすきだった悶々上司系 | ホームセーフ社社長アシスタントのキャサリン、社長スティーブン | メロドラマタッチでユーモア少なし。ヒーローの優しさがかえってヒロインを傷つける展開。でもこの作者の描く「にこっと笑うヒーローの魅力」は独特の味がある | ||
I-874 | 湖に魅せられて | ヒロインは母がいない、父親の誇りとなるよう必死にがんばってきた | Jul-94 | 生き方探し系 | 弁護士アレックス、弁護士ケイン | 仕事一辺倒の人生でふと気づく自分に欠けていたもの。ラストのヒーロー優しいねぇ | |
I-941 | 奇妙なハネムーン | ヒーローの父は自殺、ヒロインは両親がいない | Jun-95 | ヒロインの理解不足&成長 | 小学校教師シャーリー、スペンス | ヒステリックな行動のあと、本当に自分はヒーローをわかっていたのか、自分の愚かさに気づき愛することを学ぶ。結婚直前に互いを見つめなおす過程が丁寧で最後のヒロインの勇気が気持ちよい | |
I-959 | 結婚は天使のため | ヒロインは両親がいない | Sep-95 | 子はかすがい系 | 市場調査部ウェンディ、ページェスグループ代表マック、姪ロリー(6ヶ月) | 互いに相手の気持ちを誤解しあう、定番系。それでも最後の告白などはストレートですがすがしい | |
I-989 | 偽りの恋人 | ヒロイン幼いとき両親離婚。母と暮らす。別れた父はとても冷たい人だった | Feb-96 | 偽装恋愛 | 奨学金事務課レイチェル・トッド、 飛行機会社経営兼パイロット、クラッシュ・マッケンナ | 結婚をせかす家族や財産目当ての求婚に辟易してうその恋人を仕立てたふたり。でもお約束の恋愛に落ちる。 | |
I-999 | この子誰の子? | ヒロインは4年前に出産、養子にだした。その後良心あいついで死亡。 | secret child | ホテルマネジャー、アマンダ・ベイリー(25) テレビスター、チェイス・ウォージントン(34) | う~ん、、そんな、とってつけたような設定、いくらなんでも嫌だなぁ。そこんとこに目をつぶれば優しいお話なんだけど・・・ | ||
I-1132 | 結婚宣言 | 偽装恋人 | フリーライター、サヴァンナ・シーブルック、 大富豪実業家デクスター・ケイン | うにゃ~、夢物語にケチつけちゃいけないんだが、あまりにとらえどころのないヒーローさまで、億万長者者は、ちょっと苦手かも。。 | |||
I-1170 | ボスと結婚! | ヒロイン3歳両親離婚。12歳で母死亡。 | Aug-98 | 契約結婚&ヒロインをずっと好きだった上司系 | ソフトウェア会社秘書ジェシカ、ソフトウェア会社社長キア | ヒーローはところどころ立っている髪の毛、くしゃくしゃのジーンズ、世事にむとんちゃくな天才プログラマーだが、とても素敵。大事な場面でちゃんとヒロインを助けたり誘惑したり、なかなかの魅力。 | うきっ |
I-1189 | パートタイム・ベイビー | ヒロインは9才から児童施設で育つ | とぼけたヒーロー | 会計士ケイディ・ビショップ、 コミック収集家デブリン・カニンガム | この子誰の子?騒動。ふざけたヒーローにふりまわされるヒロイン。赤ん坊をこんな風に利用する婆さんがちょっとねぇ・・ | ||
I-1249 | ライバルがフィアンセ | Jun-99 | 父のセクハラ汚名 | 弁護士モレア・ランドン、 弁護士リッジ・コルトレーン | 離婚訴訟の敵味方、大手法律事務所と個人営業、なにかと気になる男、、ひひ、いいですねぇ。「その椅子に座るとみんなさっさと本題に入るのには驚きだよ」って(笑)。ストーリーの流れも良くてキャラもしっかりしていて満足の一品。 | うひひ | |
I-1267 | 彼の知らないこと | ヒーローは子供時代虐待を受けていた | Aug-99 | より戻し(9年) | ギフトショップ経営リンジー・ガードナー(28)、 経営コンサルタント、ギブソン・ガードナー(35) | 勘弁しちくり~。。押し付けがましい女じゃない? 会話も浮かないし、ヒーローの心の壁もラストにアッサリだし。。 | |
P-223 (I-1291) | 独身最後のプロジェクト | ヒロインの母は5才のとき家出。その後父と継母に邪魔者扱いされた。 | 便宜結婚 子供がほしいヒロイン | PR会社経営アリスン、 医者ローガン | 家庭の愛を知らないヒロイン、、というわけなんだけど、まぁねぇ。ヒーローもあんな職場にいるとは、考えてみると人を見る目が無い(爆)。 | ||
I-1326 | 運命のダーリン | Mar-00 | 互いの理解不足&ヒロイン、ヒーローの成長 | レストラン案内係ダニエル、投資コンサルタント、ディーク | 結婚直前に破棄して、また互いを知りなおす。ヒステリックなドタバタがあり、ちょっとイマイチか? | ||
I-1340 | 天使の眠る間に | ヒロインの両親は5年前に死亡。 ヒーローの妻は約1年前に自動車事故で死亡 | May-00 | 便宜恋人 | 自動車部品工場アルバイト、大学生ジェイニー・ゲリフィン、 自動車部品工場経営ウェッブ・コープランド | おばあさまの圧力に抵抗するため便宜恋人を画策するヒーローは・・。定番ながらしっかりしたヒロインが気持ち良くて可愛い。 ちょっとヒーローが物足りないかなぁ~・・おばあさまの掌の上で踊らされた?! | |
I-1386 | 花嫁は誘拐犯? | Nov-00 | 迫るヒーロー系 | ウェディング・プランナー、カーラ、会社社長ジャックス | 一体全体、ヒーローがひとめぼれしてヒロインを落とすまでがどたばたと楽しいが、薄い感じ。。 | ||
I-1400 | 飛びこんできた恋 | ヒロインの母は12年前に亡くなった | ほのぼの迫るヒーロー系 | 家事請負業レンタル・ワイフ社経営キャシー・ケリガン、 ベンチャ・キャピタル調査担当員ジェイク・アボット | 家の補修の留守番役ヒロインと、ヒーローのとぼけた会話がナイス。ヒロインも素直で好感度大だわ。 | うふ | |
I-1653 | 誘惑のパーティ | Jan-04 | ほのぼの迫るヒーロー系 | 印刷会社社長キンバリー・バーナム(29)、 ライバルの大手印刷会社社長タナー・カルフーン | 一人相撲ヒロインでござんした。ヒーローにすべて助けられる感じで、ちょっぴり情けないゾ。義母とか中途半端な脇役多し。。 | ||
I-1666 | 禁じられた関係 | Mar-04 | かたくなヒロインとほのぼの迫るヒーロー系 | 雑誌編集者マギー・ローリングズ 建設会社社長カー・エリオット | う~ん。。微妙。モップ犬トリップが絡む所は面白いんだけど、立ち退きを拒否するヒロインのバトルがちょっと無理やりかなぁ。。 | ||
I-1678 | ボスの娘 | ヒーローの両親は10才のときに離婚 | May-04 | ロマンティックコメディ 正体を隠すヒーロー | オークションハウス経営代理 エイミー・シャーウッド(26)、 個人秘書ディラン・コープランド | いやぁ~ん、楽しいわ~。独特のセンス良いユーモアが冴えてるなぁ。 しゃれてて切なくて知的で、ヒロインもヒーローも好みヨ。 オリジナルの表紙絵が素敵なのになぁ~ | うふふ |
I-1692 | 億万長者に夢中 | ヒロインの両親は4才の時に死亡。里親を転々。 | Jul-04 | ほのぼの迫るヒーロー | 博物館館長ジーナ・ハスケル(25)、 開発業者デズ・ケリガン(31) | とぼけた味のヒーローがいいわ~。しかし、億万長者なんだろうか?? ヒロインの心の成長を優しくフォローするって感じで、ウ、ウ、羨ましいぞ>ヒロイン! | |
I-1719 | 御曹司の花嫁 | ヒロインは3年前に夫を失う | Dec-04 | CEOになるために花嫁探し | 人材派遣会社マネジャー、メイシー・フィリップス、 ベビィ・子供用品会社副社長デレク・マコーネル | 無神経で自惚れやだけど憎めない、作者お得意のヒーローと、好感のもてるヒロイン。ユーモアをきかせた会話進行も安心して読める上手さだわ~。 | うふ |
I-1756 | 危険な愛情 | ヒロインの父、母は亡くなっている。 | ちゅうぶらりんロマンス | クラシックカー販売店経営メラニー・スタッフォード 実業家ワイアット・レイノルズ | 手馴れているけど、ヒーローに現実感が乏しすぎるわ。。これじゃ、輝く鎧の騎士がやってきただけ。 | ||
I-1768 | すてきな嘘 | 便宜結婚 ほのぼの迫るヒーロー | 化粧品会社社長エリカ・フォレスター、 臨時管理人(作家)エイモス・アバナシー | なんやかんや言ってもヒーロー様は男の中の男なんですよねぇ~。疑ったヒロインを怒るでもなく、、チョーうらやましいっ>ヒロイン | |||
I-1797 | 愛が生まれるとき | ヒロインは2年前に結婚式当日に婚約破棄。 | Jan-06 | 子供預かりモノ | 不動産会社セールス、ニッキ・マーシャル、 工務店経営セス・バクスター | ヒーロー、あんたはソフト傲慢君だよ~。 |
ブックレビューに戻る ホームに戻る