Bigger than Beckham 

Sat 24th Aug 2002 

Superstar status for Japanese national hero Inamoto... 
By Alex Hayes - Independent

ベッカムよりすごい 日本の国民的ヒーロー イナモトのスーパースター度  While the headlines in this country were dominated by disturbing news from Cambridgeshire, and international newspapers were concentrating on the possibility of war with Iraq, the Japanese media had eyes for only one story last weekend. Splashed on the front page of every single paper, and dominating all the news bulletins on TV, Junichi Inamoto's Premiership debut for Fulham was the talk of the land of the rising sun. It is difficult to appreciate what football, in particular English football, means to the people of Japan. For them, the Premiership is the most important League in the world because it represents glamour on the one hand, and tradition on the other. It tells you every-thing that magazines about English tea shops and public schools sell by the thousands in Japanese bookshops. Coverage of each Premiership match is detailed, especially if Inamoto's team are involved. わが国のトップニュースがもっぱらケンブリッジ州の不安な事件を報道し、また国際ニュースが イラクとの戦争の可能性をとりあげているのに、日本のメディアは 先週のたったひとつの出来事だけを注目している。 すべての新聞の一面に派手にかきたてられ、TVニュースで大きく取り上げられ、 ジュンイチ イナモトのプレミアデビューは日出ずる国中でもちきりの話なのだ。 フットボールが、とりわけイギリスのフットボールが日本の人にとってどういう意味を持つのか 認識するのは難しい。彼らにとってプレミアシップとは、神秘的な魅力と同時に伝統を象徴する 世界でもっとも大事なリーグなのである。イギリスのティーショップとパブリックスクールについて 書かれた雑誌が日本の本屋で何千と売られているのでもわかるだろう。 プレミアの試合の報道、なかでもイナモトの所属するチームと関係したものは詳細をきわめている。 Last season, even though the midfielder sat in the Arsenal reserves for most of the time, the Japanese media would turn up religiously to every game, hoping for a glimpse of their superstar. But the breakthrough never came and, despite an excellent World Cup with his country, Arsene Wenger decided to release him this summer. The national dream of seeing a Japanese footballer playing in the Premiership seemed as distant than ever. And then came the offer from Jean Tigana and Fulham. Inamoto leaped at the chance, and was rewarded with a substitute's appearance against Bolton on the opening day of the season. He came on for just 23 minutes, but the band of supporters (including some 40 university students who follow him wherever he goes) at Loftus Road did not care. Nor did the dozen or so Japanese journalists whose mainraison d'etre in England is to report on Inamoto's every move. Even those whose knowledge of the beautiful game is sketchy at best still have to do their bit. Shinsuke Kobayashi is not a football reporter, and yet the England correspondent for the Kyodo newspaper is on 24-hour Junichi watch. "Whatever he does and wherever he goes," he says, "Kyodo follows it." 昨シーズンの大半をアーセナルのリザーブで過ごしたというのに、日本のメディアは、もしかしたら 彼らのスーパースターがちょっとでも出るかと期待して、毎試合決まって現れた。 しかし、ブレークスルーは起こらず、WCの素晴らしい活躍にもかかわらず アーセン・ベンゲルは彼の解雇を決めた。 プレミアシップで日本人選手がプレイする姿を見る、という国民の夢はこれまでにもまして 遠のいたように思えた。 そしてジャン・ティガナとフラムからオファーが来た。イナモトはこのチャンスに飛びつき シーズンの開幕戦、対ボルトン戦で交代出場ということになった。 彼は23分間の出場だった。しかしロフタスロードにいたサポーターの一団は(稲本の行くところなら どこへでもついてゆく約40人ほどの大学生を含めて)少しも気にしなかった。 いや、何十人もの日本のジャーナリスト達、彼らのイギリスでの存在証明はただ稲本の一挙手一投足を 伝えることなのだが、その彼らも気にしなかった。 美しいゲームとは何か、そうした知識もせいぜいうわべだけの者たちが、 にもかかわらずしょうもないことをやらねばならない。 小林 しんすけはフットボール担当ではない。 この共同通信のイングランド特派員は、24時間ジュンイチ ウォッチングである。 「彼がすることならなんでも、行くところならどこでも、共同は追います」 と彼は言う。 The appetite for this sort of sports celebrity story in Japan is insatiable. Takehiro Sukegawa, who reports for the Japanese daily Yomiuri Shimbun, says that obsession with sportsmen is commonplace back home. No wonder, then, that Fulham have created a separate "Japanese membership" section on their website. "People want to know everything about Junichi," Sukegawa explains, "and Fulham have been clever to pick up on the potential exposure." What is perhaps a little lost in this country is the status someone like Inamoto enjoys in Japan. "Think David Beckham, then double it," is the way Kobayashi describes him. "Junichi is huge." 日本ではこの種の「スポーツ名声ストーリー」への好奇心は飽くことを知らない。 デイリー読売の記者である、助川たけひろは言う、スポーツ選手に執着するのは 日本ではありふれたことだと。 フラムのウェブサイトが日本人用のメンバーシップ欄を別に設けたのは なんら不思議ではない。 「人々はジュンイチのすべてを知りたがる」 「そしてフラムは賢く、強力な露出の中から選び取っている」 この国でのたぶんちいさな損失は、稲本のような者が日本で楽しむステータスだ。 「ベッカムを思い出してくれ。そしてそれを2倍にしてくれ。」 これがイナモトを描写した小林の言葉だ。 「ジュンイチはすごいんだ」 The 22-year-old is also one of the most recognisable faces in Japan. His boyish looks led the former Japan coach, Philippe Troussier, to nickname him "Big Bebe". On the pitch, though, Inamoto is far from an innocent child. At the World Cup, he battled hard in the midfield and proved that he has come of age. The Japanese media have long felt that he deserved his chance in the Premiership, so last Saturday's cameo appearance was the moment the Junichi Posse had been waiting for since his arrival here 13 months ago. And boy did they enjoy themselves. "It's a huge story," Kobayashi says. "Not just because Junichi is the first Japanese player to play in the Premiership, but also because of what he went through at Arsenal." The year-long loan at Highbury did not go the way Inamoto had hoped. His original aim was to emulate his compatriot Hidetoshi Nakata, who has made a success of his move to Italy's Serie A after the 1998 World Cup. His close friend Shinji Ono has also managed to make a mark at the Dutch club Feyenoord over the last 12 months. Though Inamoto could not hold down a regular place at Arsenal, he says he has no hard feelings about his time with the Double winners. "I didn't play for a year, but practising with excellent players helped me greatly improve," he says. "It was the best thing for my career to join Arsenal. Watching the team has inspired me. For example, the match against Manchester United in April was a very, very hard game, played in top gear, which I like. I am a better player now thanks to Arsenal." In Japan, Inamoto is a sporting hero to the men, and a sex symbol to the women. On Thursday, as he arrived at Motspur Park to join his team-mates for a straightforward training session, three young Japanese girls emerged from their seated positions to scream hysterically as he got out of his car. They would have loved to have met their heart-throb, of course, but they did not mind that he failed to stop to talk to them. Instead, the trio sat patiently outside the ground from 8am until 7pm. They saw Inamoto twice, once when he drove in, and once when he drove out. Thursday was the last day of their two-week holiday in England. They say it was also their best. この22才の青年は日本でもっとも顔を知られているうちのひとりである。 前代表監督フィリップ・トルシエは彼の少年のような顔立ちに「ビッグベイブ」とあだ名をつけた。 けれど、ピッチの上ではイナモトは無心な子供では断じてない。 WCで彼は中盤で激しく戦い、大人であることを証明した。 日本のメディアは長いこと、稲本はプレミアに出場するに値すると思ってきた。 だから先週の土曜日のカメオ出演は『潤一隊』にとって13ヶ月前に彼が英国に来て以来 待ち望んでいた瞬間だったのだ。 そして、彼は彼らを喜ばせた。 「すごい話というのは」 小林は言う。 「単に潤一がプレミアシップでプレイした最初の日本人だから、だけじゃないんだ。 彼がアーセナルを経由したから、なんだ」 ハイバリーでの一年ローンは稲本が望んだようにいかなかった。 彼のもともとの狙いは同国人のヒデトシ ナカタと競うことだった。ナカタは1998年WC後、 イタリアセリエAに移籍して成功した。 彼の親友のシンジ オノもまた昨年来オランダのクラブ、フェイエノールトで名を残そうとがんばっている。 イナモトはアーセナルでレギュラーをとれなかったけれど、2冠を達成したチームと共に過ごした日々は 悪くなかったと言っている。 「僕は一年もプレーしていないが、素晴らしい選手たちと練習できたことは自分の向上に役立った」 「アーセナルに入ったことは僕のキャリアにとってよい事だった。 チームを見ることで触発された。たとえば4月のマンチェスターU戦はとてもとてもハードな トップギアの試合だったが、僕はこの試合が好きだ。 アーセナルのおかげでより上手くなっている。」 日本ではイナモトは男性にとってはスポーツヒーローで、女性にとってはセックスシンボルである。 火曜日、彼が練習のためMotspurパークに着き、チームメイトと合流しようとしたとき 座っていた3人の若い日本の少女が、彼が車から降りるのをみてきゃぁきゃあと叫びながら現れた。 彼女らは、もちろん、どきどきする彼に会いたかったのだろう、だが、 彼が彼女らと話すために立ち止まることはできなくても気にしなかった。 そのかわり、その3人はグラウンドの外で朝8時から夜7時まで辛抱強く座っていた。 彼女らはイナモトを2回見た。一回は車に乗ってやってきたとき、そしてもう一回は車に乗って出て行くとき。 火曜日は彼女らの2週間英国の休暇の最後の日だった。 彼女たちは、それがまた、彼女たちの最高であったと言う。