[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
(株)魔法製作所シリーズ 「ニューヨークの魔法使い」がとても気に入りました。 ニューヨークで悪戦苦闘するテキサスの田舎出身ガール。兄が3人いて、典型的な隣の女の子タイプのヒロイン。 親しみやすいが平凡、という彼女が実は、、と、マジカルワールドとチックリットの融合がとても楽しい。 底知れぬパワーを持つ最強の魔法使いだけれど、強度のシャイボーイのオーウェンが超素敵!!! 魔法界の危急時に必要とされたヒロインの、意外と現実的な日々ともどかしい恋が好きだったのですが、 巻を追うごとにクリシェなファンタジーとスラップスティックの色が濃くなってきました。 困ったことにアメリカ的コメディや大家族ドタバタがそれほど好きじゃない私は、 オーウェンのためだけに読み続けたと言っても過言ではありません。 あぁ、オーウェン(はぁ~と)。 魔法世界のトラブルに関しては、イドリスの最後のセリフがまさに作者と読者の気持ちじゃないでしょうか。 そんな大事(おおごと)のつもりじゃなかったんだけど、段々マジでガチになってしまって、、もう抜け出したい! 子供のけんかレベルの魔法合戦、アホすぎるイドリスやアリ、、やたら深刻にオーウェンの使命を謳うわりに、 一向に緊張感のない魔法界。。フェアリーゴッドマザーの方がよっぽど社会に危険でしょう(爆)。 このシリーズ、ネットを見ると賛辞の嵐で、1巻目のテイストが戻る事を期待している私は少数派のようですが、 これほど辛口な気分にも関わらず、出版社が5巻を契約したら、オーウェン会いたさにきっと買ってしまうでしょう。
カテゴリー | 題名 | 過去 | 出版 | ジャンル | ヒロイン、ヒーローの名前 | 感想 | 一言 |
創元推理文庫 | ニューヨークの魔法使い | ヒーローは孤児、両親については不明 | チックリット&ファンタジー | キャスリーン・チャンドラー(ケイティ 26) MSI研究開発部理論魔術課オーウェン・パーマー | ニューヨークで働く女性の夢と自己実現とロマンスを新鮮な切り口で描く。 平凡という強みと、なかなか進まないもじもじロマンスがいと良ろし。 | うふふ | |
創元推理文庫 | 赤い靴の秘密 | チックリット&ファンタジー | キャスリーン・チャンドラー(ケイティ 26) MSI研究開発部理論魔術課オーウェン・パーマー | 精神安定剤やミネラルウォーターなど現代社会の皮肉が巧みに織り込まれているが、オーウェンの告白が無いほうがもじもじファンには嬉しかったかなぁ~ | |||
創元推理文庫 | おせっかいなゴッドマザー | チックリット&ファンタジー スラップスティック | キャスリーン・チャンドラー(ケイティ 26) MSI研究開発部理論魔術課オーウェン・パーマー | 災難と厄疫続きのデート。ありがた迷惑なフェアリーゴッドマザーに悪の黒幕の広告合戦。なんだか鬱陶しくなってきた。 | >_< | ||
創元推理文庫 | コブの怪しい魔法使い | チックリット&ファンタジー スラップスティック | キャスリーン・チャンドラー(ケイティ 26) MSI研究開発部理論魔術課オーウェン・パーマー | 黒魔術のeラーニングというテーマは面白いが、パワーを無尽蔵にひきだすアイテムやチンピラ集団だけでも最強の魔法使いを疲弊させるなど、子供だまし的。 楽しいストーリーなのだが、魔法戦争を描くには何か構想がその場限りの安普請に感じる。 |