[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
文庫の「ファースト・ウーマン」を読んだときは、上手いのは分かるんだけど、 どうしても乗れなくて、この作家さんとは相性が良くないみたいだ、と敬遠してたのですが、 古本屋で買ったテンプテーション「花嫁になりたい」がものすごくツボで、それから 彼女のテンプ時代のものを読みました。 結果、文庫の「プレイボーイをやっつけろ!」とか悪くなかったけれど、それでも テンプの「花嫁になりたい」が今でも一番好き。 クルージーの魅力って、現代的な大脳皮質と、古い本能の大脳辺縁系が奇妙に混ざって いるトコじゃないかなぁ。 本音の毒を吐きながらも、正統派の切なさで落とす。 ファニーで鋭いくせに、ワンコな男を描く。 大脳皮質度が高くなると、甘ちゃんのわたしは苦手なんだけれど。。
題名 | 過去 | 出版 | ジャンル | ヒロイン、ヒーローの名前 | 感想 | 一言 | |
T-305 | 花嫁になりたい | ヒーローは8年前に結婚し、半年で離婚、5年前に仕事をやめてゴルフ場の芝管理。 | Oct-93 | 結婚相手探し ロマンティックコメディ 魚釣り | 経営コンサルタント、ケイト・スヴェンソン(35)、 元税理士ジェイク・テンプルトン(36くらい?) | 最初は滑稽に笑わせといて、だんだん核心に近づいてゆく上手さときたら。。結婚願望ヒロインが素直で気持ちいいんだよね~。陰で策略はりめぐらされるのは嫌なのに、率直に切り出せば逃げる卑怯な男の気持ち、あぁ、よくわかるわ~。上手いっ!! | うひひ |
HA-26 | 危ない恋人 | Feb-94 | 命を狙われるヒロイン?! 居心地のよい家と犬と男親 | いやぁ~ん、最高ー! クールで賢いのに、ほんわかうっとりファンタジー。読んでストレートに幸せになれる。 犬と話すのか?もちろんだ、植物だとか、情の無いものに話しかけるのとはワケが違う | うひひ | ||
T-308 | シンデレラになれない | Dec-94 | 女性解放論と自由恋愛にひと悶着 | 教師テス・ニューハート(35)、 弁護士ニック・ジェイミソン(38) | ちょこちょことは面白いんだけれど、なんかね、振り上げた手の落としどころを探してるみたいな話。誰に腹をたててるのかよく分からないよ~。 | ||
HA-6 | レディの願い | ヒロインは6才の時に両親が事故で死亡。 | Jun-95 | 日記を探せ 大叔父の死 犬 | 芸術協会のボランティア・コーディネイター、メイ・ベル・サリバン(34)、 私立探偵、じつは証券ブローカー、ミッチェル・ピートウィック(キンケイド | ひっひっひ。マルタの鷹、西部開拓、よれよれのTシャツとGパン、そこにいろ、動くな、ばか犬ボブ(笑)。こんなにアホくさいのに切なさ満点。幸せな気分にしてくれる。 | うひひ |
HA-11 | 夜ふけの恋人 | Jan-96 | 人と関わりをもたないようにしてきたヒーロー キャリア志向ヒロイン 犬 | ラジオのプロデューサー、アリス・マガフィー(アリー 36)、 DJチャールズ・テニエル(チャーリー 34) | あかんっ!わたしの単なる嫉妬か? ヒロインがなんちゃってラッキーに見えて仕方ない。アホな男マークがヒロインをふってくれて、ほんまラッキーやんか。 | ||
HLL-4 | ANYONE BUT YOU | ヒロインは16年の結婚生活にピリオドをうった | Sep-96 | 年の差、 本当の自分、 愛というリスク 居心地のよい家と犬 | 出版編集者Nina Askew(40)、 ER医者Alex Moore(30) | Fredがしっくりはまる家、それがクルージーワールドなんだなぁ。ぴりっとしていてクールで優しくて笑えて。外側に左右されずに人を愛するって、翻って自分がその対象になると、自信がないよねぇ。 | うふ |
二見 | プレイボーイをやっつけろ! | ヒーローの父は9年前に心臓麻痺で死亡。ヒロインの母は子供の頃に交通事故で死亡。17才から弟妹の世話をしてきた。 | Apr-00 | 家族の面倒ばかりみていたヒロイン 殺人事件 犬 | , | 金髪ゴージャス、アルマーニのYシャツ、、檻に甘んじてたヒーローと、家族の世話に明け暮れるうちに自分が何をしたいかわからなくなったヒロイン。元々二人の関係を軽い扱いにしようとしたくせに、軽く扱われたと思って怒るヒーロー、、上手いなぁ、よくわかるよ、、 | うふ |
二見 | ファースト・ウーマン | May-01 | なんちゃってラッキー | 私立探偵Gabe McKennaと秘書Nell Dysart | ごめん、ヒロインが好きになれなくて、どうも乗れなかった。。たぶんシケてるならとことんシケテて欲しいのに、結局はいい男を捕まえるってのが嫌なのかも、、あぁ、わたしってひねくれてる。 | ||
ライムブックス | 恋に落ちる確率 | Feb-04 | 愛するというリスク 失読症ヒーロー | 保健数理士ミネルヴァ・ドブズ(ミン 33)、 研修セミナーを運営する会社キャルヴィン・モリッシー(キャル 35) | 太めヒロイン、ハンサムヒーロー、本当の自分をだしても気にならずに付き合える、理屈よりもなんていうか相性なんだろうなぁ。 互いの家族との対決がちょっと平凡というか予想通り。まわりのドラマが個人的にはあってもなくてもいい感じだった。 |