[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
スチームパンクものを探してうろうろしていた時、「The Haunting of Maddy Clare」の表紙絵が目に留まり気になったのが初め。 ゴーストバスター、ミステリー、傷ヒーロー、、時代を第一次世界大戦後に設定したのが実に効いていて、 新鮮な驚きを覚えました。これがデビュー作とは驚きです。 期待した2作目は少々肩すかしだったので、読んだのは2013年4月だったにも関わらず このミニレビューをまとめるのが遅くなりました。 力が足りないと感じつつ、諦めきれない作家さんです。 追記 デビュー作がシモーヌセントジェームズ「唇にはレクイエムを」で翻訳されました!
カテゴリー | 題名 | 過去 | 出版 | ジャンル | ヒロイン、ヒーローの名前 | 感想 | 一言 |
NAL (new american library) Penguin group | The Haunting of Maddy Clare | ヒロインは両親を亡くしてロンドンで働いている。 | 1922年 第一次大戦後のイングランド ゴーストハンター 傷ヒーロー | Gellisの助手Sarah Piper() Gellisの助手Matthew Ryder, ゴーストバスターAlistair Gellis(25?) | マディの幽霊を通じて、みなの抱えている心の傷が語られる、、マディを殺した犯人は見え見えでミステリー性は無いが、着想が面白い。 | ちょい、うふ | |
NAL (new american library) Penguin group | An Inquiry Into Love and Death | おじは8年前からぱったりと来なくなった。 | 1924年 ゴーストハンター 出生の謎 | オックスフォード大学生Jillian Leigh(22)、 スコットランドヤードDrew Merriken | 溺死した子供を探すジョン・バローの幽霊、、それと密輸を絡めて、おじの人生やヒロインの出生の謎や、、す手垢がついたアイデアが多く、目新しさが薄かったし、描写が説明的すぎる。 | うーん | |
NAL | Silence for the Dead | ヒロインは4年前に家出した。 | Apr-14 | 1919年 第一次大戦後のイングランド PTSD将校のための精神病院 | 偽看護婦 Kitty Weekes(22), WWIの英雄 Jack Yates | 父親の期待にこたえられない息子がテーマか。暗く湿った病院内でPTSDに苦しむ元将校たち、人物描写はこれまでで一番良いのでは?4分の3ぐらいまでは期待以上だったが、いつもどおり最後がまとまらないんだよねぇ。でも、この時代にこだわって頑張って欲しい。 |